元町駅から徒歩5分、神戸市中央区のカウンセリングルーム。臨床心理士によるカウンセリングを行っています。

  • メニュー
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ


神戸にあるカウンセリングルームへようこそ

カウンセリング オフィス アルコーブ

  • 2015.12.25

    フーセンガムの魔法

    ある日、電車に乗っていた時のことです。母親に連れられた幼い三姉妹が乗車して、私の向かいに座りました。その3人の姉妹は、買ったばかりの玩具が気になって仕方ないようで、早速袋から取り出して、遊び始…

  • 2015.11.26

    植え替えのココロ

    まだ暖かい頃、観葉植物の植え替えをしました。持ち主のずぼらな性格にもかかわらず、すくすくと大きくなってくれまして、今までの植木鉢だと苦しそうで、一回り大きい鉢に植え替えることにしました。新し…

  • 2015.09.14

    魔女の秘密

    少し前のことですが、大阪で開催されていた『魔女の秘密展』に行ってきました。絵画に描かれた魔女が展示されていたり、魔術やその道具について解説されていたり、なかなか興味深い内容でした。また、“魔…

  • 2015.07.30

    良薬は口に苦し

    ブログで自己理解の大切さについてお伝えしたことがありました。自分というものが少しずつ見えてくることで視野が広がったり、物の見方が変わったり。それによって自分の性格とうまく向き合えたり、人とうまく…

  • 2015.06.08

    カウンセリングと秋の空

    ある日、車を運転していた人がいました。緩やかなカーブの道を進んでいると、とつぜん何かが道に飛び出してきました。慌ててブレーキを踏むと、それがネコだとわかりました。ホッと胸をなでおろしつつ、先へ…

  • 2015.05.31

    よくよく聞いてわかること

    以前、ある相談がありました。ある方の知人についての相談でした。その知人はわがままし放題で周りを困らせているとのことでした。周囲からは疎まれ、避けられ、陰口をたたかれる始末。相談された方もまた…

  • 2015.04.30

    続・坊主憎けりゃ袈裟まで憎い?アサーションその2

    前回、アサーションについて書きました。もう少し書きたいと思います。自己主張の難しさについて少し触れましたが、それにもまして、自己主張のスタイルを変えることの難しさがあるのかなと感じています。幼…

  • 2015.04.29

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎い? アサーションその1

    “アサーション”という言葉、ご存じでしょうか。簡単に言うと“自己主張”のことです。自己主張と言っても、相手の気持ちお構いなしで、言いたいように言ってしまえば、関係に軋轢を引き起こしかねません。…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >>>

アルコ∽ブログ

神戸のカウンセリング

リンクはこちら


Copyright © 2025 カウンセリングオフィスアルコーブ All Rights Reserved.
兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目9-4川泰ビル2階 www.office-alcove.com